あくらビール
しばらく西日本ネタが続いたので、話題を北日本へ転じます。
新潟から日本海に沿って北上して秋田へ。秋田といえばあくらビールさん。駅から歩いて15分ほど。駅前の商店街と、県庁や市役所などが集まるビジネス街の合間の落着いた場所にあります。
あくらビール醸造所2階のカフェでランチ。他のお客さんはコーヒーを飲んでいますが、私はもちろん昼ビール。事前に連絡しておいたので、醸造士さんが顔を出してくれました。もちろんビール談義です。
あくらビールはクラシカルなドイツスタイルです。全体的に濃い目の味付けですが、特に濃いのがアルコール度も高めのボックです。以前には「Qボック」の商品名でしたが「なまはげボック」に名を改めています。変えたところ売上げが増えたとか。確かに土産物や秋田料理の店にはウケが良いでしょう。ベタな名前と侮るなかれ。まずは売れることが肝心です。
今回はランチ&ビールですが、夜には隣のレストランも賑わっているようです。家族連れやカップルにはこちらがお勧めです。でも私はいつも独りなので、相変わらずカフェのカウンター席です。
« 「やまぎんレトロライン」でタイトル防衛 | トップページ | リゾートしらかみ »
「ビール:東北」カテゴリの記事
- Be Easy Brewing(2016.12.19)
- 秋田のBeer Flight(2015.12.01)
- あくらビール18周年(2015.11.30)
- みちのく福島路ビール訪問記(2015.08.10)
- たざわこ芸術村で温泉&ビール(2015.02.02)
「ビールの店」カテゴリの記事
- 【イギリス】THE FERRY BREWERY(2018.07.06)
- 【イギリス】Brewdog(2018.07.04)
- 【香港】Kowloon taproom(2018.06.22)
- 【香港】Second Draft(2018.06.21)
- さらば木曽路ビール(2018.03.27)
コメント